
ブルッフ/ヴァイオリン協奏曲第1番の演奏
|
|
CD(RCA 74321 627872)
1.ブルッフ/ヴァイオリン協奏曲第1番ト短調Op26
2.ブラームス/ヴァイオリン協奏曲ニ長調Op77
(カデンツァ:ヨアヒム)
22:10/9:51/7:45(計39分46秒)
ウト・ウーギ(ヴァイオリン)
ジョルジュ・プレートル指揮
ロンドン交響楽団(1)
ウォルフガング・サヴァリッシュ指揮
フィルハーモニア管弦楽団
1982年8月6&7日録音(1)
1983年8月2&3日録音(2)
ウト・ウーギによるブルッフとブラームスのヴァイオリン協奏曲です。イタリア出身のウト・ウーギの演奏はきれいなヴィヴラートで明るい響きの演奏をしています。
ブルッフのヴァイオリン協奏曲第1番は力強い演奏です。女性のようなしなやかさではなく大きさを感じます。
ブラームスのヴァイオリン協奏曲も力強い演奏です。演奏時間は39分を越えるものでゆったりとした第1楽章では堂々とした壮大な音楽を作っています。第2楽章のアダージョはこの曲の聞き所でもあります。ヴァイオリンと管楽器のかけあいが素晴らしいです。 |
|
|

|