
その他のヴァイオリン協奏曲の演奏
ショスタコーヴィチ/ヴァイオリン協奏曲第1番/ホンダ=ローゼンベルク(2000) |
|
|
CD(ARTE NOVA 74321 770662)
1.ショスタコーヴィチ/ヴァイオリン協奏曲
第1番イ短調Op77
2.チャイコフスキー/ヴァイオリン協奏曲
ニ長調Op35
ラティカ・ホンダ=ローゼンベルク(ヴァイオリン)
リオル・シャンバダル指揮
スロヴェニア放送交響楽団
録音 2000年5月16〜22日
スロヴェニア・フィルハーモニー大ホール
ラティカ・ホンダ=ローゼンベルクは日系ドイツ人で、1998年のチャイコフスキーコンクールで2位入賞しています。これは2年後に録音されたものです。
ショスタコーヴィチのヴァイオリン協奏曲第1番は第3楽章:パッサカリアが聞き物です。オーケストラが大変素晴らしい響きを出しています。第4楽章:ブルレスクの明るい演奏はショスタコーヴィチのテーマとも言えるフレーズが調子よく響きます。ソロが大変素晴らしい。
チャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲は第1楽章が遅めのテンポでじっくり聞かせてくれます。カデンツァが面白いのは一部崩して弾いていることでしょう。第3楽章の鮮やかなボーイングは見事です。 |
|
|

|