
ブラームス/ヴァイオリン協奏曲の演奏
|
|
CD(ICON ICN-9403-2)
ダヴィッド・オイストラフ/名演集
1.ブラームス/ヴァイオリン協奏曲ニ長調Op77
(カデンツァ:ヨアヒム)
22:36/9:18/8:08(計40分02秒)
2.ベートーヴェン/ヴァイオリン・ソナタ第8番
ト長調Op30-3
ダヴィッド・オイストラフ(ヴァイオリン)(1&2)
ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー指揮
モスクワ・フィルハーモニー管弦楽団(1)
レフ・オボーリン(ピアノ)(2)
1961年ライヴ録音(1)
1960年ライヴ録音(2)
レニングラード・コンサートホール
オイストラフはブラームスの協奏曲をチャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲と同様、生涯にわたり演奏をたくさん行いました。このレニングラードでのコンサートの演奏もまた気迫に満ちた素晴らしい演奏です。モノラルですが音質は大変よくて安心して聞けます。
オボーリンとはベートーヴェンのソナタ全集を録音していますので得意中の得意でしょう。この第8番のソナタも息のピッタリ合った素晴らしい演奏です。 |
|
|

|