
メンデルスゾーン/ヴァイオリン協奏曲の演奏
|
|
CD(DGG 476 315−9)
1.メンデルスゾーン/ヴァイオリン協奏曲
ホ短調Op64
2.モーツァルト/ヴァイオリンと管弦楽のための
アダージョ ホ長調K261
3. 〃 /ヴァイオリンと管弦楽のための
ロンド ハ長調K373
4.シューベルト/セレナード(ステフェンズ編)
5.シューベルト/アヴェ・マリアD839 (カンガ編)
6.マクミラン/アイルシェアより
ニコラ・ベネデッティ(ヴァイオリン)
スカイラ・カンガ(ハープ)(5)
ジェームス・マクミラン指揮
アカデミー室内管弦楽団
2006年1月26&27日録音
スコットランドの新星、ニコラ・ベネデッティのアルバムです。名曲メンデルスゾーンの協奏曲をメインに、モーツァルトの2曲とシューベルトのセレナードとアヴェ・マリアが収録されています。セレナードはアレンジが新しいので興味深いです。「アヴェ・マリア」はめずらしいハープの伴奏です。ハープ演奏も編曲もスカイラ・カンガです。ヴァイオリン・パートはウィルヘルミによります。
マクミランはスコットランドの新進作曲家で「アイルシェアより」はニコラに献呈された曲で、指揮も兼ねています。 |
|
|

|