
ブラームス/ヴァイオリン協奏曲の演奏
|
|
CD-R(sanna HOS−05)
オイストラフ/ヴァイオリン協奏曲集
1.モーツァルト/ヴァイオリン協奏曲第5番
イ長調K219「トルコ風」
2.ブラームス/ヴァイオリン協奏曲ニ長調Op77
(カデンツァ:ヨアヒム)
21:45/8:59/7:14(計37分58秒)
ダヴィッド・オイストラフ(ヴァイオリン)
フリッツ・リーガー指揮
ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団
1950年代ライヴ録音
オイストラフが1950年代後半にドイツを演奏旅行したときのライヴ録音です。お得意のモーツァルトとブラームスです。
モーツァルトのヴァイオリン協奏曲第5番は後年の演奏同様に実にきれいな演奏です。
ブラームスのヴァイオリン協奏曲は序奏でリーガーがゆったり開始したのちにテンポアップしてきます。オイストラフの演奏はここでも気迫に満ちた演奏が聞かれます。完璧な演奏であり、その響きがオイストラフ以外の誰でもないとわかるほどです。カデンツァも素晴らしい演奏です。第2楽章は序奏が実にきれいです。オイストラフのソロが瑞々しい音で入ります。これは絶品。第3楽章の鮮やかなボウイングも素晴らしく、オイストラフはいつどこでも完璧な演奏をする偉大な巨匠です。
この録音もまた歴史に残るライヴといえましょう。 |
|
|

|