
「海」の演奏(2)
アルトゥーロ・トスカニーニ/NBC交響楽団(1953) |
|
|
CD(NUOVA ERA 013.6328)
1.ドビュッシー/イベリア
2. 〃 /牧神の午後への前奏曲
3. 〃 /交響詩「海」
アルトゥーロ・トスカニーニ指揮
NBC交響楽団
1953年2月14日録音
カーネギー・ホール・ライヴ
トスカニーニはドビュッシーが得意でした。中でも「海」は始めて見事な響きを出した指揮者として知られています。LPから有名だった1950年6月1日の演奏は8Hスタジオで残響は少なく今では異質に聞こえてしまうのですが、このカーネギーホールでの演奏はやわらかで実に良い響きになりました。「海」は勿論のことイベリアの壮大な響き、牧神の豊かな響きは素晴らしく、トスカニーニのドビュッシーの最高傑作でしょう。特に「海」はBBCの録音以来何度も演奏された中でも最高傑作です。トスカニーニといえば8Hスタジオという常識を忘れさせてくれます。モノラルであることを忘れさせる名演です。 |
|
|

|