
2000年以後の「春の祭典」
ジョナサン・ノット/バンベルク交響楽団(2006) |
|
|
CD(TUDER 7145)
1.ストラヴィンスキー/バレエ音楽「春の祭典」
2. 〃 /3楽章の交響曲
ジョナサン・ノット指揮
バンベルク交響楽団
録音 2006年2月2&3日(1)
2005年1月19&20日(2)
バンベルク/ヨゼフ・カイルベルト・ザール
ジョナサン・ノットは1963年イギリス生まれの指揮者でロイヤル・ノーザン音大で声楽とフルートを学んで、後に指揮者に転向しました。フルンクフルト歌劇場などを経て2000年からバンベルク交響楽団の指揮者に就任しています。
「春の祭典」は第1部「誘拐」「春のロンド」など迫力のある演奏、第2部「いけにえの賛美」「祖先の呼び出し」など緻密で迫力のある演奏です。
「3楽章の交響曲」は実に見事なアンサンブルで、管楽器、弦楽器、ピアノが融合した演奏はストラヴィンスキーの独特な響きを引き出しています。 |
|
|

|